2017年09月03日
明治維新150周年プレイベント SAGAものスゴフェスタ2017
期日:平成29年8月26日(土)、27日(日)
主催:佐賀県、佐賀県教育員会
会場:市村記念体育館、佐賀城本丸歴史館、佐賀県庁 周辺
イベント初日は、午前中あいにくの雨でしたが、両日合わせて約1万1千人
の入場者があり、夏休み最後の土・日ということもあって、家族連れの皆さんが
が多数訪れ、館内の各イベントコーナーにて興味津々に取り組んでいました。
このイベントは、子どもから大人まで幅広い年齢層の人たちが「ものづくり」や
「科学」に親しみ楽しむことのできることを実施することにより、県民の関心を高め
理解を深めるとともに、県内企業を知ってもらうために開催されています。
◎県立図書館横では、ビッグアーチがお出迎えです。 「いらっしゃいませ」

◎市村記念体育館玄関口まで、多数のノボリがご案内。




◎館内正面入り口の総合案内。

◎2階玄関フロアに各種出店もあって、にぎわっていました。











特にトラブル等も無く無事終えました。
このイベントに関係されました皆々様、大変お疲れさまでした。
タイトルにありますように、当館では平成30年3月17日(土)から、平成31年1月14日(月)
まで明治維新150周年「肥前さが維新博覧会」の展示館として利用されることになっています。
主催:佐賀県、佐賀県教育員会
会場:市村記念体育館、佐賀城本丸歴史館、佐賀県庁 周辺
イベント初日は、午前中あいにくの雨でしたが、両日合わせて約1万1千人
の入場者があり、夏休み最後の土・日ということもあって、家族連れの皆さんが
が多数訪れ、館内の各イベントコーナーにて興味津々に取り組んでいました。
このイベントは、子どもから大人まで幅広い年齢層の人たちが「ものづくり」や
「科学」に親しみ楽しむことのできることを実施することにより、県民の関心を高め
理解を深めるとともに、県内企業を知ってもらうために開催されています。
◎県立図書館横では、ビッグアーチがお出迎えです。 「いらっしゃいませ」

◎市村記念体育館玄関口まで、多数のノボリがご案内。
◎館内正面入り口の総合案内。
◎2階玄関フロアに各種出店もあって、にぎわっていました。
特にトラブル等も無く無事終えました。
このイベントに関係されました皆々様、大変お疲れさまでした。
タイトルにありますように、当館では平成30年3月17日(土)から、平成31年1月14日(月)
まで明治維新150周年「肥前さが維新博覧会」の展示館として利用されることになっています。
Posted by ブログ担当者 at 13:08